登録販売者の皆さんは「接客ノート」を活用していますか?「接客ノート」は小売業だけでなく、様々な業界で活用されています。登録販売者としての医薬品販売での接客は、お客様の健康に直接影響を及ぼすため、専門知識だけでなく、優れた接客スキルも求められます。今回は、登録販売者が接客スキルを向上させるために、接客ノートを活用する方法についてご紹介していきます。
接客ノートは、登録販売者の日常業務において、お客様とのコミュニケーションを支える貴重なツールです。以下に、接客ノートの大事な点をいくつか挙げてみます。
1. 個別化されたサービスの提供
接客ノートにはお客様に関する情報を書くことになり、それに基づいて個別化されたサービスをご提供できます。例えば、特定のアレルギー、健康問題、服用中の薬やサプリメントの情報を記載していると、適切なアドバイスやご提案を行うことができます。
2. 購買履歴や質問への回答の追跡
接客ノートを使えば、お客様の購買履歴や健康状態の変遷、過去に質問されたことにどう返答したかなどを追跡できます。これにより、前回購入品の使用状況や現状を踏まえ、今後のケアやアドバイスをどうすればよいか、参考になる情報を確認することができます。
3. 信頼関係の構築
お客様ご自身の過去の経験、体質や好みなどを、登録販売者が覚えて理解してくれていれば、信頼関係が高まります。接客ノートを通じてお客様とよい信頼関係を築くことができ、リピートの獲得につながる可能性があります。
では、接客ノートをどのように活用すれば接客スキルを向上させることができるのか、その活用例を見ていきましょう。
1.お客様への個別アドバイス
接客ノートに書いた情報をもとに、特定の健康問題に関するアドバイスを行いましょう。例えば、お客様に特定のアレルギーがある場合、それを避けた商品をご提案することができます。
2.薬物相互作用の把握
お客様の中には、現在服用中の医薬品やサプリメントがある場合があります。服用中の医薬品やサプリメントに関しては、医薬品を販売する上で相互作用に注意を払わなければならないため、日づけとともに記載しておきましょう。これにより、薬物の相互作用による危険性を避け、お客様の安全性を確保できます。
3.質問と対話の促進
接客ノートは、お客様に質問を投げかけ、対話を促進するのに役立ちます。一度聞いたお客様情報を記載しておくことにより、質問の重複を避け、過去の情報も把握できるため、対話がスムーズになります。過去の症状や購入品の使用感や効果についてお聞きし、症状の変化や健康状態の進捗を把握しましょう。
4.プライバシーへの配慮
お客様のプライバシーを尊重し、接客ノートを適切に保管し、共有しないように心がけましょう。プライバシーに配慮して個人情報を保護することは、信頼関係の構築に不可欠です。特に、登録販売者の接客ノートには、お客様が他の人には知られたくないような病気や服用薬などの情報も含まれる可能性があるため、その取り扱いには注意が必要です。
5.フィードバックの収集
お客様からのフィードバックや要望などを記載しましょう。この情報はサービスの向上に役立ち、カスタマーサービスの品質の維持に役立ちます。
6.接客を客観的に振り返る
自分の接客を接客ノートで振り返りましょう。接客ノートに接客内容、お勧めした商品、お客様にご提案した事などを記載しておけば、接客を後で振り返ることができ、反省点などを次回に活かすことができます。
7.スキルアップにつながる
登録販売者の接客では似たような健康問題のあるお客様に出会うことも多いです。接客ノートに記入することで接客の記録を知識として身につけることができ、振り返る習慣ができれば次につながる改善ポイントも見つかるので、登録販売者としてスキルアップをすることができます。
・性別、年代
・来店理由
・症状、経過、購入品
・アレルギーや体質、持病や服用中医薬品など
・接客内容、お客様の反応
・改善点や次回来店時にお勧めできる商品
上記の他にも、お客様にお役立ていただける情報や、記載しておいた方がよいと感じたものは記載し、個々に対する専用のノートを作ることで接客に活かし、お客様の健康に貢献しましょう。
近年、「かかりつけ医」や「かかりつけ薬局」などの言葉がありますが、お客様個人の情報を把握し、接客ノートを作り、お客様が何かある度にご来店していただくことは、これらに似て「かかりつけ登販」のようなものです。フレンドリーな接客でファンを獲得することもリピートにつながりますが、登録販売者ですので、お客様の健康に貢献できることはより良い接客となります。
接客ノートを活用し、お客様に対してより個別化されたサービスを提供し、信頼関係を築き、お客様がより満足感と安心感が得られれば、登録販売者として充実感が得られるでしょう。
01 履歴書の書き方
履歴書は、自分のこれまでの活動や志望動機を一番初めに伝える大切なもの。
採用担当にしっかり魅力をPRできる履歴書の書き方を伝授します。
02 職務経歴書の書き方
なにを経験してきて、これから何をしたいか、何ができるのかを伝えるのが職務経歴書です。
書かないなんてもったいない。面接以上にアピールできるツールとして取り組みましょう。
03 面接のポイント
皆さん「面接」と聞くと緊張する方がほとんどです。だからこそ…練習しましょう。
面接本番前に一度でもその緊張感を経験すれば自信をもって挑めます。
04 転職コラム
登録販売者のことをもっと詳しく知りたい、スキルアップしたい、働き方を変えてみたい。そんな皆様へ、登録販売者のお仕事に関する情報から転職ノウハウまで、役立つ情報をお届けします。